「PnoenixVerb」「R4」
2018/10/02 Eventide
「SP2016」
2018/10/30 LiquidSonics
「illusion」
2019/01/15 TC Electric
「VSS3 Native」
2019/02/06 ACON DIGITAL
「Verberate」
DAWでどのプラグインを使うか迷いますよね。
沢山買えればいいかというと、使いこなせないと無駄に感じてしまいますし。
ですが、最近では、割と無料で体験期間を設けているプラグインが沢山ありますね。
条件は様々ですし、ユーザー仮登録等、面倒が多いので避けてしまいがちですが、背に腹は代えられない。貧乏暇なし。
という事で今回は、リバーブです。
いくつか聞いたことがあるものを試してみました。
凄い簡単に触った感想です。
注)ほとんどがプリセットを基準に判断しています。
※なるべく条件を揃えるため、プリセットにありがちな「MediumHall」でお試しです。
Cubase Reverence
初めて古いDAWから移動したときは使用して感動しました。
Cubase4から、長いこと使っています。私の技術では立体感を得るのは大変です。
昔よりはうまくなった気はしますが。
※Cubase10から一部新しくなっております。まだ試せていませんのでご了承を。
TC Electronic 「VSS3 Native」
老舗です。実機でも有名なTCブランド。お勧めする方が多かったので、試してみましたが、私の個人的な感想では、ソフトプラグインとしては驚きはありませんでした。
Cubaseの純正より使いやすい。BEREVERB2のようなイメージです。悪くはないのですが、古さがある気がします。
商品ページ
ACON DIGITAL「Verberate」
セールでたびたび3000円前後になるようですね。少し古めかしい音のリバーブの中では一番好きな音かもしれません。リアル!この値段で!?
とにかくいえるのが、デモ動画、音源のクオリティー高すぎる!(笑
いくつか「音が古い感じです」というのは取り上げましたが、これは良い意味で古い感じです。
今現在、25歳以上くらいの方は、CDメディアを聴く機会が多かったと思いますが、昔のCDのような感じ。古くからあるハイクオリティー。
聴いてみて「あれ?これ欲しい」ってなりました。すぐに。
デモ動画で騙されないように(?)トライアルを使ってみましたが、やっぱり最新の綺麗さのようなものはありません。ただ、とにかく生々しくていい音。そして操作が分かりやすいです!動画でもプリセットを切り替えたりしてしゃべりながら紹介していますが、動画もかなり分かりやすいです。商売上手なのかしらね?
これが3000円前後なら、持っていていいと思えてしまう、そんなリバーブと感じました。
商品ページへ
2CAudio「Breeze2.0」→「2.1へ」
きらびやかな音です。
プリセットでは、少々わざとらしさが感じられるほどです。
好き嫌いが分かれそう。
※2.1へのアップデートで調整されたようです。高音は出せるけど初期設定で抑えて使いやすくなった感じ。Gainが落ちているとコメントされている方もいらっしゃいました。
抜けが多少B2っぽくなりましたよ!個人的には、友好な変更内容!
※2023現在、メインの開発の方がもめて抜けてしまっているようでお勧めから外しで!
商品ページ
プリセットで、すでにぬけの良い、立体感のある音が得られました。好印象。
Breezeより設定を詰められるようですが、詰めなくてもすでに好みの音像が出ました。
商品ページ
2CAudio「B2」
プリセットで、すでにぬけの良い、立体感のある音が得られました。好印象。
Breezeより設定を詰められるようですが、詰めなくてもすでに好みの音像が出ました。
※2023年現在、Breezeのほうにも書きましたが、音はかなりお勧めなのですが、揉め事でサポートストップ中。購入は避けたほうが良いかも。
商品ページ
同じく、プリセット「MediumHall」でお試し。
この価格でかなり良い。凄いコスパ。
UIで安っぽい印象を受けるが、プリセットの音は良いイメージ。
セールはしないと書いてあるそうですので、欲しい時が買い時(セールしたらその時は自己判断(笑
商品ページ
押せ押せの勢いのfabfilterのリバーブ。プリセットはValharaと同じ程度の使いやすさな印象。
視覚に訴えてくる得意のUIで、カスタムのしやすさがありそう。
B2で感じたぬけの良さは、EQ次第で手に入るのかも。
(私にはうまくできませんでした
見た目は断トツのスタイリッシュ。
商品ページ
宇宙過ぎて無理。
プロモーションは良さげですが、私には無理そう(汗
スクショすら取り忘れたほど、好みの音になりませんでした。( ;∀;)
リフレクションに依存しない?という事なので、エフェクティブなものを求めているなら良いかもしれません。
商品ページ
これも使用期間中にスクショを撮るのを忘れました・・・。
それなりに良いです。ついてるソナーがうらやましい。
Cubase純正より好みの音になりました。
商品ページ
何でもできるのかも。
他に触っているものもLexicon系と呼ばれたりするものもあるくらい代表格。
ただし、私が試したのはソフトウェアでハードウェアではありませんからあまり語れません。
プリセットはLexicon系と言われる他の物の方が良かったです。
でも、これはなかなか高い。値段ほどの価値はもうないのかも...。
商品ページ
割と使えます。
Vallhalaと同じくらいのべんりさかな。
ただ、廉価版なので痒い所は目を瞑る感じでした。
※高い方(Professional)は、容量が大きい、値段が高いので私には買えない・・・。
高い方は未だにプロでも使用率が高く評判も高いようです。評価はその方々にお任せします。
商品ページ
年末に向けて、更に新製品ラッシュ。
これもまたいいです!
抜けは2CAudio、ExponentialAudioより控えめで、リアリティーのある感じでよいです。HD-CARTと迷う人が現れる?
しかも、プラグイン下部のプルダウンをクリックするとEQが登場して簡単に、直感的にリバーブ成分の調整が行えます。
貼ってある画像にEQが掛かっていますが、低音を削って、中高音を持ち上げただけで、私には満足な音になりました。
通常、リバーブにもEQをかけている方がほとんどかと思いますが、それがあらかじめ組み込まれているのは思った以上に便利です。しかも、リバーブ成分ごとのEQが分離されていて作り込みがはかどりそうです。
※ただ、高音の伸びは2CAudio的にするのにはそれなりに知識がいりそう。
私にはさくっとはいけません。
2019年、年末のセールで$99に!去年149?等、高いと感じて導入をためらった方は導入必須ですね!安い!
商品ページ
いい!B2の次に良い。響き輪郭もなかなか。
空気感では個人的にB2を超えている。
B2程の輪郭を求めず、空気感がちゃんとほしければこれかも。
ネットで評判が良さげなのも大きい。人の話は聞かないと。
商品ページ
2CAudioに近い抜けの良さ。綺麗にスペースに収まりそう。
2CAudioに価格帯も似ている気がします。
Lexiconを作っていた方の製品だとか。ブランド主義な私に合いそうです。
商品ページ
自由度がPhonexVerbより上がります。
このメーカー、やっぱり抜けが良い。B2と迷う所。
ただ、プリセットの「MediumHall」があれっ?という感じでした。
「LargeHall」にしたらいい感じになりました。
B2の方が、音の厚みはあった気がします。
こちらは、ぬけながらも自然に感じます。
タイトな抜け感が気に入って、自然な感じが良い人にはオススメかもしれません。
ただ、B2でもこの感じは出せそう・・・。
商品ページ
2018年秋に出たばかりのやつ!
めっちゃいい!
しかも、今なら、イントロセールで$79?
この音がこの値段とは...。
音抜けが2CAudioやExponentialAudioと同じように綺麗。
一応RoomReverbとのことですが、全然DecayとかPredelayいじれば広さを演出可能。
プリセットに大好物のMediuamHallはありません。(笑
B2もそうですが、独特のキラキラ感が音にあって、ざらっと聴こえるのですが、右側のEQの高域のGainを下げてあげれば好みの音に近づけられます。
(B2もEQをオンにするだけでザラザラは自然になる。
プリセットだと、割と高音ざらつき目です。
(画像のプリセットも高域のGainがMAXでした。
でもやっぱり個人的にはB2かなぁ~。
さすが新しいだけあっていい感じにしてくれます。
私のPCでは、経験上(この製品はリバーブなので簡単に負荷を語れませんが)
Eventideさんの商品は結構重たいです。必ず試してから買った方が良いですね。
商品ページ
いくつか挙げていきましたが、時間がある方はぜひ体験版を落として鳴らしてみてください。
個人的に評価しましたから、個人的にオススメを挙げておきますが、
「B2(開発停止中)」と「HD CART」です。後は、「Verberate」
時間があまり取れない方は、このへんを試すだけでも発見があるかもしれません。
※2019/12...$99と安くなっていたので、Liquidsonicsのillusionが熱いです!去年の売れ筋、ぜひ試聴、トライアルを!!
商品ページ
ValhallaDSP「ValhallaRoom」
同じく、プリセット「MediumHall」でお試し。
この価格でかなり良い。凄いコスパ。
UIで安っぽい印象を受けるが、プリセットの音は良いイメージ。
セールはしないと書いてあるそうですので、欲しい時が買い時(セールしたらその時は自己判断(笑
商品ページ
Fabfilter「PRO・R」
押せ押せの勢いのfabfilterのリバーブ。プリセットはValharaと同じ程度の使いやすさな印象。
視覚に訴えてくる得意のUIで、カスタムのしやすさがありそう。
B2で感じたぬけの良さは、EQ次第で手に入るのかも。
(私にはうまくできませんでした
見た目は断トツのスタイリッシュ。
商品ページ
Zynaptiq 「ADAPTIVERB」
プロモーションは良さげですが、私には無理そう(汗
スクショすら取り忘れたほど、好みの音になりませんでした。( ;∀;)
リフレクションに依存しない?という事なので、エフェクティブなものを求めているなら良いかもしれません。
商品ページ
Overloud 「Breverb 2」
それなりに良いです。ついてるソナーがうらやましい。
Cubase純正より好みの音になりました。
商品ページ
LEXICON by HARMAN 「PCM Native Reverb Plug-in Bundle」
何でもできるのかも。
他に触っているものもLexicon系と呼ばれたりするものもあるくらい代表格。
ただし、私が試したのはソフトウェアでハードウェアではありませんからあまり語れません。
プリセットはLexicon系と言われる他の物の方が良かったです。
でも、これはなかなか高い。値段ほどの価値はもうないのかも...。
商品ページ
LiquidSonics「SeventhHeaven」
割と使えます。
Vallhalaと同じくらいのべんりさかな。
ただ、廉価版なので痒い所は目を瞑る感じでした。
※高い方(Professional)は、容量が大きい、値段が高いので私には買えない・・・。
高い方は未だにプロでも使用率が高く評判も高いようです。評価はその方々にお任せします。
商品ページ
LiquidSonics「illusion」
年末に向けて、更に新製品ラッシュ。
これもまたいいです!
抜けは2CAudio、ExponentialAudioより控えめで、リアリティーのある感じでよいです。HD-CARTと迷う人が現れる?
しかも、プラグイン下部のプルダウンをクリックするとEQが登場して簡単に、直感的にリバーブ成分の調整が行えます。
貼ってある画像にEQが掛かっていますが、低音を削って、中高音を持ち上げただけで、私には満足な音になりました。
通常、リバーブにもEQをかけている方がほとんどかと思いますが、それがあらかじめ組み込まれているのは思った以上に便利です。しかも、リバーブ成分ごとのEQが分離されていて作り込みがはかどりそうです。
※ただ、高音の伸びは2CAudio的にするのにはそれなりに知識がいりそう。
私にはさくっとはいけません。
2019年、年末のセールで$99に!去年149?等、高いと感じて導入をためらった方は導入必須ですね!安い!
商品ページ
REVERB FOUNDRY「HD CART」
いい!B2の次に良い。響き輪郭もなかなか。
空気感では個人的にB2を超えている。
B2程の輪郭を求めず、空気感がちゃんとほしければこれかも。
ネットで評判が良さげなのも大きい。人の話は聞かないと。
商品ページ
ExponentialAudio「PhoenixVerb」
2CAudioに近い抜けの良さ。綺麗にスペースに収まりそう。
2CAudioに価格帯も似ている気がします。
Lexiconを作っていた方の製品だとか。ブランド主義な私に合いそうです。
商品ページ
ExponentialAudio「R4」
自由度がPhonexVerbより上がります。
このメーカー、やっぱり抜けが良い。B2と迷う所。
ただ、プリセットの「MediumHall」があれっ?という感じでした。
「LargeHall」にしたらいい感じになりました。
B2の方が、音の厚みはあった気がします。
こちらは、ぬけながらも自然に感じます。
タイトな抜け感が気に入って、自然な感じが良い人にはオススメかもしれません。
ただ、B2でもこの感じは出せそう・・・。
商品ページ
Eventide「SP2016」
2018年秋に出たばかりのやつ!
めっちゃいい!
しかも、今なら、イントロセールで$79?
この音がこの値段とは...。
音抜けが2CAudioやExponentialAudioと同じように綺麗。
一応RoomReverbとのことですが、全然DecayとかPredelayいじれば広さを演出可能。
プリセットに大好物のMediuamHallはありません。(笑
B2もそうですが、独特のキラキラ感が音にあって、ざらっと聴こえるのですが、右側のEQの高域のGainを下げてあげれば好みの音に近づけられます。
(B2もEQをオンにするだけでザラザラは自然になる。
プリセットだと、割と高音ざらつき目です。
(画像のプリセットも高域のGainがMAXでした。
でもやっぱり個人的にはB2かなぁ~。
さすが新しいだけあっていい感じにしてくれます。
私のPCでは、経験上(この製品はリバーブなので簡単に負荷を語れませんが)
Eventideさんの商品は結構重たいです。必ず試してから買った方が良いですね。
商品ページ
最後にまとめです
いくつか挙げていきましたが、時間がある方はぜひ体験版を落として鳴らしてみてください。
個人的に評価しましたから、個人的にオススメを挙げておきますが、
「B2(開発停止中)」と「HD CART」です。後は、「Verberate」
時間があまり取れない方は、このへんを試すだけでも発見があるかもしれません。
※2019/12...$99と安くなっていたので、Liquidsonicsのillusionが熱いです!去年の売れ筋、ぜひ試聴、トライアルを!!
※2023...2年ほど前に同社からでた「CinematicRooms」を熱くお勧めします。まとめでいろいろ褒めた要素がこのリバーブだけでかなり得られると感じました。空気感もかなり良い感じで、難しいサチュレーターとか使うより思った音になったりするかもしれません~。
(サチュレーターではないですから、あくまで質感のつき方が良いという感想です)
HD-CARTの質感。それを味わった後にVerberateを試すことによる「自然さ」
そしてB2で新しい感覚の、リアルさというより「気持ちよさ」的なサウンド。
良いと思います。
後これは、プラグインを試すときに、すべてに共通することかもしれませんが、
「テスト用の簡単なプロジェクトを用意しておくこと」
です。
空のプロジェクトにプラグインを起ち上げて、そこにリバーブを掛けて鍵盤を鳴らすだけの試聴はオススメしません。
数トラックだけでもいいので書いてから、
「差し替えながら聞き比べる」事をオススメします。
余談ですが、いろいろ試した後に、持っていながらずっと使っていなかった、WavesのRverbを使ったら割と気に入りました(笑
純正から乗り換えよう。。。リバーブ触らな過ぎました、今まで。
☆編集後記///
--------------------------------------------------------------------------
新年を迎えて、結果的に、「illusion」を購入した人が多そうに見受けました。
高かった微妙に...、1万5千円を超えていて。ただ、優等生でしたものね。
私は、負荷がちょっときつかったので、HD-CARTの方を買いました。
後は、そのうち2CAudio製品も購入見込みです。
HD-CARTの質感。それを味わった後にVerberateを試すことによる「自然さ」
そしてB2で新しい感覚の、リアルさというより「気持ちよさ」的なサウンド。
良いと思います。
後これは、プラグインを試すときに、すべてに共通することかもしれませんが、
「テスト用の簡単なプロジェクトを用意しておくこと」
です。
空のプロジェクトにプラグインを起ち上げて、そこにリバーブを掛けて鍵盤を鳴らすだけの試聴はオススメしません。
数トラックだけでもいいので書いてから、
「差し替えながら聞き比べる」事をオススメします。
余談ですが、いろいろ試した後に、持っていながらずっと使っていなかった、WavesのRverbを使ったら割と気に入りました(笑
純正から乗り換えよう。。。リバーブ触らな過ぎました、今まで。
☆編集後記///
--------------------------------------------------------------------------
新年を迎えて、結果的に、「illusion」を購入した人が多そうに見受けました。
高かった微妙に...、1万5千円を超えていて。ただ、優等生でしたものね。
私は、負荷がちょっときつかったので、HD-CARTの方を買いました。
後は、そのうち2CAudio製品も購入見込みです。
※買ったけどもめて開発止めちゃった・・・
Breeze2.1、Precedence購入しました!
安くなっていたので、音もよかったVerberateも導入!おそらく以上で当分終わり...。
世間の評価は、どうしてもやっぱり演算装置を持つUADを推しています。
まだまだ発展途上で、競合が出そろっていませんが、お金があればUAD買ってみてください!(自前のプロジェクトでいつか試したい・・・
------------------------------------------------------------------------------
空間は人それぞれ感覚がありそうなので参考程度に楽しんでみてください!
安くなっていたので、音もよかったVerberateも導入!おそらく以上で当分終わり...。
世間の評価は、どうしてもやっぱり演算装置を持つUADを推しています。
まだまだ発展途上で、競合が出そろっていませんが、お金があればUAD買ってみてください!(自前のプロジェクトでいつか試したい・・・
------------------------------------------------------------------------------
空間は人それぞれ感覚がありそうなので参考程度に楽しんでみてください!
google検索からきました。
返信削除レビュー記事とても参考になりました!
辺境の地へいらっしゃいませ!個人的レビューに過ぎませんが、欲しいものの判断に迷うときに、情報を共有して判断材料になれたなら幸いです。
削除私はaudiodeluxeで割引適応あったのでSP2016買いました。
返信削除次はHD cartのセール狙ってます。
プラグインは、掛け合わせで演出されますから、いくつか持っていたいですね!
削除SP2016羨ましいです(笑
私は、HD-CARTを狙っています。
PS...HD-CARTのメーカーさんとお話したら、
「セールの予定は考えていなかったんだけど、考えてみるから少し待った方がいいよ」
とおっしゃっていました。
私は、HD-CART待ちです。(´ω`*)
お金ない(笑
今年のLobor dayセール(9/3)で50%OFFの$99やってたので、
削除ブラックフライデーかウインターかハッピーニューイヤーのどれかでやると思いますよ!
メーカーさんとのやり取りでは、LaborSaleと同じ値段に出来るかの確約は取れませんでした。。。(無念
削除ですが、Saleで頑張ってくれると思います。
最近出た、LiquidSonicsのillusionもよい感じです。若干高いですが、対抗馬かもしれません。お試しください~(´ω`*)
そうだったんですね、ご存知だと知らず失礼しました。
削除illusionいいですよね!自分も試しました。
cpu負荷がちょっと高いですけど、音質もすごく良いし細かい設定の変更も簡単でとても良かったです。
でもHD cart独特のキャラクターも捨てがたくて悩んでます。負荷も軽いですし。
ついでにSeventh Heaven Proも試してみたんですが、
これならillusionの方が使い勝手いいかなぁという感想でした。
重厚な感じでとてもいいんですがSeventh Heavenは値段が高いので・・。
illusionは11月いっぱいセールみたいなので他のBFセールとの兼ね合いで決めようと思っています。
お気遣いありがとうございます!
失礼なんてとんでもないです、ぜひぜひコメントくださいませ(´ω`*)
削除さすが、すでにillusion試されていらしたのですね!
パラメーターが充実していて凄いです...私には使いこなせない気がします。
ちょっと、リバーブは沼過ぎて、ここにきて混乱しています(笑
これしかないよ!と何か見つかりましたら、ぜひぜひご遠慮なさらず、またコメントくださいね!(´ω`*)
PS...セブンスヘブン、proも試されたのですね。
私は、容量がかなり大きいのと、お値段で断念いたしました(笑
試したいです~(笑
このコメントは投稿者によって削除されました。
削除